ダーマペンを使った施術は美容クリニックを訪れれば受けることが可能です。しかし、それなりの料金なので、安い費用で効果を得たいのなら、セルフダーマペンを行おうと考えるかもしれません。現在では、ダーマペンが簡単に購入できるようになっているため、セルフで行うことは難しくはありません。ただし、針の長さに種類があるので、自身が求める効果を与えてくれるダーマペンを購入しましょう。間違ったものを購入すると期待していた結果を得ることが難しくなってしまいます。製品の紹介ページに針の長さによって変わる効果が説明されているはずなので、目を通したうえで適切なものを購入することをおすすめします。
自身が望む効果にあったダーマペンを見つけたのなら、次は施術前に塗る麻酔クリームを購入するか考えましょう。針の短いものだと麻酔クリームが必要ない場合もありますが、ある程度の長さがあるのなら購入しておいたほうが無難です。また、セルフダーマペンを行う前に道具を消毒するための、エタノールなどの消毒剤も必要となります。消毒剤は施術あとにも使うので、必ず用意するようにしましょう。施術に必要なすべての道具がそろったのなら、あとはセルフダーマペンを実行するだけです。
セルフダーマペンの施術を行う場合、たとえ新品だとしても消毒をしたほうがよいです。針を肌に刺すのですから、感染症を防ぐためにも消毒は必須だといえます。消毒をしたのなら、美容クリニックで受ける施術と同じ手順でダーマペンを使ってみましょう。多くの美容クリニックでは、麻酔クリームを塗って効果が出るまで待ち、それからダーマペンを使っていくことになります。そして、施術が終わったのならしっかりと肌に対するアフターケアを行います。
ただ、ダーマペンは毎日使えるものではありません。一度使った場合は、次に使うまでしばらく間を開ける必要があります。針の長さや施術箇所によって異なるため、リサーチしたうえで適切な間隔で行うようにしましょう。ちなみに、使い終わったダーマペンは消毒すれば再利用できる場合もあるので、商品説明を読んで何回使えるか確認しておくとよいです。
なお、すべては自己責任となってしまうため、もしも心配ならば美容系のクリニックで施術を受けることをおすすめします。定期的に通うのが難しいというのなら、まずは美容クリニックで施術を受けて、やり方が分かったのならセルフダーマペンにチャレンジすることも可能です。肌に針を刺す行為なので、しっかりと慎重に考えて、セルフダーマペンを利用するかどうか決めるとよいでしょう。